ジャンル /
おみやげ
お菓子
エリア /
柳津町
あわまんじゅう
(あわまんじゅう)
鮮やかな黄色と、ほどよい甘さの和スイーツ。
あわまんじゅうは柳津町を代表する和スイーツ。あんをアワの実ともち米で包んだシンプルなお菓子ですが、黄色いアワのぷちぷちした食感、もち米の柔らかい口当たり、あんのほどよい甘さが相まって、多くの観光客を魅了し続けています。
作られるようになったのは、江戸時代の終わりごろ。そのころの柳津町は、町の象徴でもある福満虚空蔵菩薩圓蔵寺の火災や水害など、数々の災害に見舞われていました。二度とこのような災害に「あわ」ないよう、当時の住職がお寺にお供えしたお菓子こそ、このあわまんじゅうだった…と言われています。
基本情報
お問合せ先 |
柳津町 地域振興課 観光商工班 TEL : 0241-42-2114 FAX : 0241-42-3495 |
ホームページ |
http://kankou.town.yanaizu.fukushima.jp/genre/buy |